Gresemonkey版を弄ったほうが早いのかなあ

麻雀業界事件についても増えてきた。

【麻雀】NAVERまとめ: 福地誠・前天鳳名人位blog

以前マイナビニュースさんで使ったスクリプトを流用して、NAVERまとめさんでURLを次のページに置き換えるようにしました。AutoPagerizeが機能しないのが気になる方はどうぞ。私はF5やCtrl+Rが押しにくいのでMenu WizardというアドオンでCtrl+RをShift+Qに変更しました。記事を読み終わる頃にShift+Qを押して次のページに移動しています。

// ==UserScript==
// @name        naver_next
// @namespace   http://d.hatena.ne.jp/jigendaddy/
// @include     https://matome.naver.jp/odai/*
// @version     1
// @grant       none
// ==/UserScript==
var nav_link_num = document.evaluate('//strong[./following-sibling::a]', document, null, 7, null);
var f_num=nav_link_num.snapshotItem(0).childNodes[0].nodeValue;
f_num=Number(f_num);
var n_url = document.evaluate('//link[@rel="canonical"]', document, null, 7, null);
var n_url_str=n_url.snapshotItem(0).href+"?page="+(f_num+1);
//history.pushState(null,null,n_url_str);
history.replaceState(null,null,n_url_str);

おそらく報告された方は見ていないでしょうが

このような報告をみかけたんだけど、もしかして同様に困ってる方は多いのかな。
ブログは定期的に更新してるのに、周り(ブログパーツ)はまったくいじってないので(資産推移とか)テンプレートを含めて整理しなきゃ…と思っております。

モヤモヤマイハート【麻雀】 MAXBET

対策用のCSSを書きました。左右のサイドバーを消しています。気になる方はよろしければどうぞ

@-moz-document domain("zero2014.blog.fc2.com") {
  #layout_leftside{display:none;}
  #layout_rightside{display:none;}
  div#layout_main #baseblock{margin:0;}
  div#layout_main > *{margin:0;}
}

Greasemonkeyは使わないと言われてしまえばそれまでですが

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 15:34:38.21 id:gDR1uTqo0
ttp://portal.nifty.com/kiji/170405199235_1.htm
このページ、ちゃんと動作確認したら

ttp://wedata.net/items/55341
で意図通りに動いてるんだけど

AP系拡張の種類によっては継ぎ足し開始位置の判定が縦の長さだったりして
実際に継ぎ足しが開始されるよりも前に

「最初から下に設置されてるトップページのクローン」
をAP系で継ぎ足されたものと勘違いするな

全体の一番下まで行けば継ぎ足しは開始されるんだけど

ちなみに全体の一番下まで必要だったのは Firefox AutoPagerize addon
記事部分の下までで十分だったのは Chrome AutoPatchWork

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 16:05:38.65 id:IrgpFRzO0
そこが変な作りなだけでAP関係ねえ

AutoPagerize質問・要望スレ page:5

166さんのおっしゃる通りという気もしますのでwedataには置きませんが、前回マイナビニュースさんの要領で必要のない箇所を消してはどうでしょうか。

// ==UserScript==
// @name        dailyportal_simple
// @namespace   http://d.hatena.ne.jp/jigendaddy/
// @include     http://portal.nifty.com/kiji/*
// @version     1
// @grant       none
// ==/UserScript==
var result=document.evaluate('//div[./div[@id="hed_wrapper"]][last()]', document, null, 7, null);
result.snapshotItem(0).style.display='none';

追記

上のスクリプトを書き換えて、history.pushStateで連番URLの履歴を生成するようにしました。現在開いているページの連番より小さい数(以前の話)の履歴を生成します。URLが一つ前の連番に書き換わりますが仕様です。このスクリプト単独でコンテンツ自体は変わらないので気にしないでください。履歴が生成されたページにブラウザバックで飛んでもリロードが行われませんので、必要なページに飛んだ際に手作業で行うようにしてください。

// ==UserScript==
// @name        mynavi_history_push2
// @namespace   http://d.hatena.ne.jp/jigendaddy/
// @include     http://news.mynavi.jp/series/*
// @include     http://news.mynavi.jp/column/*
// @version     1
// @grant       none
// ==/UserScript==
/*var result = document.evaluate('//link[@rel="next"]', document, null, 7, null);
history.pushState(null,null,result.snapshotItem(0).href);*/
var nav_link_num = document.evaluate('//li[@class="active"]', document, null, 7, null);
var f_num=nav_link_num.snapshotItem(0).childNodes[0].nodeValue;
f_num=Number(f_num);
var n_url = document.evaluate('//link[@rel="canonical"]', document, null, 7, null);
var n_url_str=n_url.snapshotItem(0).href+"l";
n_url_str=n_url_str.replace(/http:\/\/news\.mynavi\.jp\//gi,"");
n_url_str=n_url_str.replace(/\/l/gi,"");
var n_str=n_url_str.split("/");

for(var i=1;i<f_num;i++)
{
  if(i<10){
  history.pushState(null,null,"http://news.mynavi.jp/"+n_str[0]+"/"+n_str[1]+"/00"+i+"/ ");
    //gyo="http://news.mynavi.jp/"+last_sp[0]+"/"+last_sp[1]+"/00"+i+"/ ";
  }
  else if(i<100){
  history.pushState(null,null,"http://news.mynavi.jp/"+n_str[0]+"/"+n_str[1]+"/0"+i+"/ ");
    //gyo="http://news.mynavi.jp/"+last_sp[0]+"/"+last_sp[1]+"/0"+i+"/ ";
  }
  else{
  history.pushState(null,null,"http://news.mynavi.jp/"+n_str[0]+"/"+n_str[1]+"/"+i+"/ ");
    //gyo="http://news.mynavi.jp/"+last_sp[0]+"/"+last_sp[1]+"/"+i+"/ ";
  }
}

こういうご意見をお持ちの方はコメント欄にどうぞ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 13:57:46.19 id:SpcOyWhI0
http://wedata.net/items/55843
こういうの見るとやる気が失せる。

autopagerizeのエコシステムをゼロベースで考えなおしたい。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 17:49:30.82 id:TL3yGLts0
>>146
Stylish,comment,comment2,bookmarklet,bookmarklet2は独自拡張なのに
仕様文書がどこにもないのが問題

autopagerのwedataでオナニーする害悪をどうやって排除するか

AutoPagerize質問・要望スレ page:5

久々にVivaldiを使ってみたらChromeのエクステンションが使えるようになっていたのですが、そうなるとAutoPagerize相対パス問題が発生して画像が正常に表示されない可能性があります。特に気になるのがマイナビニュースさんです。この対策として次のページに移動する簡単なブックマークレットを自作しました。ニックネームを設定するとキーボードで操作できて便利だと思います。

javascript:var result = document.evaluate('//link[@rel="next"]', document, null, 7, null);location.href=result.snapshotItem(0).href;

また、他のアプローチでどうにかできないかバタバタした結果できたGreasemonkeyスクリプトを上げておきます。
これはテキストエリアを生成して、連番のURLを書き出します。

// ==UserScript==
// @name        mynavi_link_area
// @namespace   http://d.hatena.ne.jp/jigendaddy/
// @include     http://news.mynavi.jp/*/001/
// @version     1
// @grant       none
// ==/UserScript==
/*var all=document.evaluate('//div', document, null, 7, null);
for(var i=0;i<all.snapshotLength;i++)
{
  all.snapshotItem(i).style.display='none';
}*/
var nav_link_num = document.evaluate('//li[@class="active"]', document, null, 7, null);
var f_num=nav_link_num.snapshotItem(0).childNodes[0].nodeValue;
f_num=Number(f_num);
//alert(nav_link_num.snapshotItem(0).childNodes[0].nodeValue);
var nav_link_last = document.evaluate('//li[@class="last"]/a', document, null, 7, null);
//alert(nav_link_last.snapshotItem(0).href);
var last_text=nav_link_last.snapshotItem(0).href+"l";
last_text=last_text.replace(/http:\/\/news\.mynavi\.jp\//gi,"");
last_text=last_text.replace(/index\.htmll/gi,"");
var last_sp=last_text.split("/");
var last_num=last_sp[2];
last_num=Number(last_num);
//alert(Number(last_num));
var gyo;
var t =document.createElement("textarea");
t.style.width = "100%";

for(var i=f_num;i<=last_num;i++)
{
  if(i<10){
  gyo="http://news.mynavi.jp/"+last_sp[0]+"/"+last_sp[1]+"/00"+i+"/ ";
  }
  else if(i<100){
  gyo="http://news.mynavi.jp/"+last_sp[0]+"/"+last_sp[1]+"/0"+i+"/ ";
  }
  else{
  gyo="http://news.mynavi.jp/"+last_sp[0]+"/"+last_sp[1]+"/"+i+"/ ";
  }
    ntext =document.createTextNode(gyo);
  t.appendChild(ntext);
}
/*var sp2 = document.getElementById("googleAds"); 
var parentDiv = sp2.parentNode;
parentDiv.replaceChild(t, sp2);*/
 document.body.appendChild(t);

こちらは記事とタイトルだけを表示するようにしました。

// ==UserScript==
// @name        mynavi_simple
// @namespace   http://d.hatena.ne.jp/jigendaddy/
// @include     http://news.mynavi.jp/series/*
// @include     http://news.mynavi.jp/column/*
// @version     1
// @grant       none
// ==/UserScript==
var all=document.evaluate('//*', document, null, 7, null);
for(var i=0;i<all.snapshotLength;i++)
{
  all.snapshotItem(i).style.display='none';
}
var article=document.evaluate('//div[contains(@itemprop,"articleBody")]|//*[.//div[contains(@itemprop,"articleBody")]]|//*[./ancestor::div[contains(@itemprop,"articleBody")]]', document, null, 7, null);
for(var j=0;j<article.snapshotLength;j++)
{
  article.snapshotItem(j).style.display='block';
}
var title=document.evaluate('//p[@class="lyt-hdg-03-03"]|//*[.//p[@class="lyt-hdg-03-03"]]|//*[./ancestor::p[@class="lyt-hdg-03-03"]][not(@class="num")]', document, null, 7, null);
for(var k=0;k<title.snapshotLength;k++)
{
  title.snapshotItem(k).style.display='block';
}
var s_num=document.evaluate('//span[@class="num"]', document, null, 7, null);
s_num.snapshotItem(0).style.display='inline-block';
var t_link=document.evaluate('//textarea', document, null, 7, null);
t_link.snapshotItem(0).style.display='block';

ツイートの確認などの際に使いたいのです

前々からtwitterで1クリックで自分のページに戻りたいなと思ったのでやってみました。モーメントを使っている人を私以外にあまり見たことがないので、左上のリンクを書き換えました。

// ==UserScript==
// @name        twitter_wai_home
// @namespace   http://d.hatena.ne.jp/jigendaddy/
// @include     https://twitter.com/*
// @version     1
// @grant       none
// ==/UserScript==
var result = document.evaluate('id("global-actions")/li[contains(@class,"moments")]/a', document, null, 7, null);
result.snapshotItem(0).href="https://twitter.com/jigendaddy";
var result2 = document.evaluate('id("global-actions")/li[contains(@class,"moments")]//span[@class="text"]', document, null, 7, null);
result2.snapshotItem(0).childNodes[0].nodeValue="ワイ";

使用前

使用後

案外根の深い問題のようです

管理者権限でPowerShell起動し、コマンド入力してエンターキーで実行。

Windows10でスタートボタンやアイコン、設定が効かない、開かない場合の対処方法 | パソコントラブル情報をピックアップ

Windows10のスタートメニューか゛Windowsキーでも左クリックでも開かないという不具合が起き、幸い上のサイトの方法で治りました。どうやらストア絡みの不具合のようですので金輪際右のタイルに触らなければもう起きないのかなと思いますが、何が起きるか分からないのでショートカットキー等の対策をメモしておきます。

  • ファイル名を指定して実行

Windows+R
Windowsキーも使えなくなったらどうしよう。よく使うソフトはファイル名と拡張子をまとめておいたほうがいいかもしれません。

  • シャットダウン系

Ctrl+Alt+Deleteで右下の電源アイコンから

Windows+E
これもWindowキーが(ry

  • 設定

Windows+i
これも(ry

  • 天気予報

ブラウザ拡張で対応。Hütte Nipponを使っています。

  • ライブタイルをオフに

もうタイルを使いたくありませんのでオフにしました。該当するタイルの右クリックからその他→ライブタイルをオフにする で出来ました。