uAutoPagerize ver 0.1.7の仕様変更について

Build-in SITEINFO
誤作動の多い items/400 と items/649 を無効化して独自の汎用サイト設定を組み込んだ。
正確には items/80660, items/430, items/401 以外の https://www.example.com/ にマッチする SITEINFO を無効にした

400や649といった汎用のsiteinfoは無効化され、独自の設定だけで動作するようです。

これまでより動作するサイトが限定されるのが不満な方はMY_SITEINFOに400や649からコピペして設定されるのをお勧めします。
アイテム: Generic Posts Rule - データベース: AutoPagerize - wedata
アイテム: hAtom - データベース: AutoPagerize - wedata

参考までに私の設定を置いておきます。
http://plsk.net/uap_set_general

一つ心配していることがあります。Grieverさんがこの仕様変更に踏み切った理由は、wedataのsiteinfoに不満があるからと考えるのが自然です。おそらくその原因の一つは400への私の対応でしょう。

もしこれまでより独自設定で動作するサイトが減れば、uAutoPagerizeユーザーにとっては動作する範囲が狭くなって手間が増えたと責められるのではないでしょうか。我ながら小物の発想ですね。

幸いにして今のところそういった動きはありません。uAutoPagerizeユーザーはGrieverさんに似て理性的な方ばかりでよかったなと思います。

400や650が採用されないのは悲しいですが致し方ありません。コーダーは感情に流されてはなりません。その瞬間瞬間でベストを尽くすしかありません。